碧テラス
山頂エリアのハイライトは、ロープウェイを降りた先に広がる
ウッド&水盤の開放的な展望広場「碧テラス」


展望広場「碧テラス」は、展望デッキや自由に座ってくつろげるソファやベンチが配される、「伊豆パノラマパーク」で最も人気のスポットです。
コーヒーや軽食、デザートなどが味わえるカフェやコーヒースタンドも備えています。お店のカウンター席から絶景を楽しむもよし、テイクアウトしてソファやベンチで味わうもよし。好きなスタイルでおくつろぎ下さい。




山麓からロープウェイに乗って約7分。葛城山の山頂は、四季折々の自然の中に、カフェや展望デッキなどを備えた広大な公園になっています。気の向くままに散策をお楽しみください。
山頂エリアのハイライトは、ロープウェイを降りた先に広がる
ウッド&水盤の開放的な展望広場「碧テラス」
展望広場「碧テラス」は、展望デッキや自由に座ってくつろげるソファやベンチが配される、「伊豆パノラマパーク」で最も人気のスポットです。
コーヒーや軽食、デザートなどが味わえるカフェやコーヒースタンドも備えています。お店のカウンター席から絶景を楽しむもよし、テイクアウトしてソファやベンチで味わうもよし。好きなスタイルでおくつろぎ下さい。
春には新緑、夏は深緑。
秋には紅葉など、四季折々の風景と木洩れ日が迎える「ボードウォーク」
「碧テラス」の奥、木々の間に延びる遊歩道を歩いていくと、木漏れ日が美しい小径「ボードウォーク」に辿り着きます。ボードウォークを抜けた先の階段を上がると現れる展望台は、自然豊かな街並みが一望できる癒しのスポット。「碧テラス」からの絶景とはまた一味違う風情ある眺めと、季節ごとに異なる木々の表情をお楽しみください。
広い山頂エリアには、みどころがいっぱい。
コーヒー片手に、自由に散策を楽しんで!
碧テラスにある眺望抜群のデッキ。富士山と駿河湾を一望する絶景と、爽やかな風を楽しんで。
標高452mの山頂にある展望台。富士山、駿河湾、天城、箱根と360度の大パノラマが広がります。
ボードウォークを抜け、石段を上った先にある展望台。眼下には山間の街並みが広がります。
葛城山の名の由来になっている、平安時代からの歴史を誇る神社。毎年5月には例祭が執り行われます。
鎌倉時代よりこの地に鎮座するお地蔵様。現在105体を数えます。毎年9月中旬には、供養祭が執り行われます。
源頼朝公が、この葛城山にて鷹狩りをしたという言い伝えにちなんで作られたブロンズ像。
伊豆長岡温泉の旅館やホテルで務めを終えた下駄を、供養するための塚。
絶景を見ながら、のんびりと過ごせる足湯。無料でご利用いただけます。
「恋人の聖地」認定の証として設置された鐘。鳴らすと幸せが訪れると言われています。
丸太渡りやターザンロープなどがあるアスレチック施設。自然の中で遊べば、爽快感もひとしおです。
四季折々の変化に富んだ、草花で形作られた小型の富士山。